【ポルトガル】リスボンで働く男たちがもりもりご飯を食べているスーパーローカルレストランに入りました。

リスボンで働く男たちがもりもりご飯を食べているスーパーローカルレストランに入りました。
入るにはちょっと勇気がいる店ですが、リスボンにお住いの日本人の方のブログで紹介されていて、どうしても行きたくなり、その店の写真と、地震階段という通りの名前を頼りに、グーグルマップで見つけて行ってきました。

Taskinha Dos Terramotos

本日のメニューの中から選ぶという事で、その日はバカリャウ(鱈)とジャガイモの千切り(フライドポテト)をタマゴとじにしたようなもの、タコ入りの海鮮リゾットの様なものがありました。
夫と一品ずつ。作業着のおじさんに混ざって本当に美味しいお昼ご飯いただきました。

まずスープをオーダー

そしてメインです。

近所のおばあさんがふらふら入ってきておしゃべりしていたり、おばあちゃんがタッパー持参でご飯詰めてもらいに来てたり、もちろん英語あまり通じませんが、すごく楽しみました。そしてもちろん安い(質実剛健、美味しくて、ボリュームあって、安いと言うのが私たちのお店選びのポイントです)ありがたいです。
後で調べたところ、バカリャウのお料理は、バカリャウ・ア・ブラシュ。タコの海鮮リゾットはアローシュ・デ・ポルボと言うそうです。本日のメニューという事で頂きましたが、後で調べるとポルトガルの代表的な食べ物みたいで、翌日友人宅にお邪魔したお昼ご飯もバカリャウ・ア・ブラシュでした。友人が作ってくれた物ももちろん美味しかったですが、こちらのお店で食べた方はあんまり美味しくて無心で食べました。
ブログで紹介して下さった方はお肉料理も食べておられて、その写真もすごく食欲そそられるので、またあのお店に行って別のお料理頂くためにリスボン行ってもいいくらいです。

【ポルトガル】リスボンで探し歩いてようやくたどりついたタコ料理の話

リスボンで探し歩いてようやくたどりついたタコ料理の話

ポルトガルのお料理はシンプルな物が多い印象です。
グリルしたイワシにオリーブオイルかけた物とかよく聞きます。
イギリスから始めた旅の二週間目、イギリスではビールを飲みたいのとお値段の都合で、パブご飯(ステーキ、エールパイなど)を食べ、リスボンでもスペアリブのグリル、ステーキ、イワシのグリル(イワシはお魚ですが中々脂っこいですね)等食べ歩いた結果、磁石が北を指す様に、私の心はタコを求める様になりました。
それでタコの美味しい料理を出してくれたとブログなどで書かれてる店に行っては、茹でたタコにオリーブオイルをかけた料理はあるか?とポルトガル語まで勉強して聞いて回るのですが、時期があるのか、無いと言われる事が多く。確かにブログで紹介されていた店に行くのですが、こんなシンプルな料理なのにありません。
そして街をウロウロしている間に、すっかりお腹もペコペコで、もうここでいっかと入ったマデイラ料理のお店で、(多分マデイラ島の郷土料理を食べるべきだったのでしょうが、どうしてもタコへの執念を捨てられず)優しいおじさんのウエイターさんにタコの料理を作れるか尋ねたところ、「厨房に聞いてきてやる」と言ってくださり、待つ事数分、ok の返事を下さいました。

Restaurante Típico Ilha Da Madeira

タコなんて、日本でも別に張り切って食べた事ないし、せいぜい安いお寿司の上にのっかってるちょっと硬くて冷えたやつしか食べた事ありません。たこ焼きにタコじゃなくてこんにゃくが入ってても気づかないかもしれないくらいタコへの未練のない人生だったのに、なんでここでこんなにタコが欲しくなったのかは分かりませんが、優しい夫に感謝です。付き合ってもらって本当に良かった。

飲み物

スープ

メインのタコ

今までのタコへの思いを覆されました。食べててこんなに楽しいタコと出会ったのは初めてです。柔らかくて、ジューシーで半端ない量のオリーブオイルがかかってます。でもオリーブオイルの質がいいのか、イワシやステーキやらを食べた後の様な重さが全然ないんです。オリーブオイルにまみれたタコエキスにまみれたジャガイモの美味しい事、、、。思い出してもよだれが出そうです。
親切で感じの良いウエイターさんにも感謝です。
因みに後でちょっと気になり、本来マデイラ料理なら何を食べるべきだったのかと考えました。ビジネスマンの様な方がたくさん食事されてましたが、串に刺さったダイナミックな肉塊を食べておられました。
次回はマデイラ料理を食べてみたいです。

【ポルトガル】 リスボンの朝ご飯

ポルトガルやスペインでは朝ご飯のセットがとても安いです。
コーヒー、パン、オレンジジュースのセットで2ユーロとか、チェーン店では1ユーロというのもありました。
ポルトガルについて1日目の朝、気になっていたお店が休みだったので仕方なく入ったカフェでは好きなパンとエスプレッソかアメリカンを選んで、オレンジジュースがついてうまくセットで頼めたのですが、別の日、気になっていたお店ではうまく頼めずちょっと高くついてしまいました。

でもそこがすごく楽しかったんです。
そもそも気になってた理由は、日本のパン屋さんではお見かけしない様なパンやスイーツがショーケースにズラリと並んでいて、ホールのケーキもたくさん置いてて、どれも見た目が古めかしい??というかつまり伝統的なお菓子の店なんじゃないかな、、、と。
あまり甘いものを食べないので、スイーツの調査はしてこなかったので、ポルトガルの伝統菓子の名前とか全然知らないのですが、なんだかすごく気になって。
カウンターにはたくさんの出勤前みたいな雰囲気の方たちが立ったまま食べたりコーヒー飲んだりされてます。
カウンターだと安いのかなとか、ショーケースの物が全て(入り口から店の奥までずっと続きます)朝ご飯のセットの値段じゃないよなとか思ったのですが、とりあえず座りたい席で、食べたい物頂いて、フレッシュなオレンジジュース頂こうとと思い、ショーケースをしみじみ見た後、私はプリン(もう朝食じゃなくなってます。デザート食べる習慣が無いので、食べるチャンスが無かったのですが、どのレストランで食事しても小さなガラスのケースの中に2つ、3つプリンとかパイとか置いてあって、薦められます。すごく食べてみたかったんです)

夫はミートパイの様なもの。
コーヒーと、よく分からないままグラスに入ったジュースを飲んでる方指差してあれも下さいと。

とっても楽しい朝食でした。
ただカウンターの方たちは2ユーロくらいをぺらっと払って出て行くのに、私達は二人で10ユーロしてしまいました。
朝から異国情緒漂う経験できて嬉しかったです。

ちなみに、お友達の家に持っていくケーキもここで買いました。
巨大なエッグタルト。 直径25センチくらい。14ユーロでした。

【ポルトガル】リスボンのチーズ専門店で軽い昼食、、、のつもりが、十分お腹いっぱいになりました。

リスボンのサン・ジョルジェ城からIgreja da Madalena教会の方へ下って行った先に、いかにもヨーロッパな感じのチーズがたくさん売ってる専門店があります。

Queijaria Nacional というお店です。

ワインも生ビールもあって、奥に小さなお食事スペースもあるので、そこでずっと食べたかったqueijo de Azeitãoという羊乳のチーズとワイン、生ビールを頂きました。
ガイドブックなどでスプーンですくってそのままディップのようにパンにつけて食べる写真が載ってて、どんな物なんだろうと気になってたチーズです。

思ってたよりはかため?!そこまでドロドロしてません。濃厚で味わい深いです。
掘り出した後、外側はどうするんだろうと思ってましたが、調べたところ外側は食べられないそうです。
チーズこんなに食べちゃって、ウッとこないかなとも思いましたが、美味しくて普段たくさんは食べないチーズですが、ペロリと食べられました。
フワフワのパンにオリーブオイルとバルサミコ酢もつけて下さって小腹を満たすというよりちゃんとお腹いっぱいになりました。

【ポルトガル】リスボン 本場のカステラが宇宙一美味しいという事で何度もチャレンジしてようやく3度目に食べる事が出来ました。

本場のカステラが宇宙一美味しいという事で何度もチャレンジしてようやく3度目に食べる事が出来ました。
リベイラ市場の中にある宇宙一カステラ、甘党ではないもののこれは食べておかねばと思い、出かけました。

お食事をしっかり食べるのが大好きで、甘い物っていつどういうタイミングで食べるべきなのかよく分からないという私たちが相談して、朝ご飯として食べるのはどうかと、張り切って十時のオープン時間ちょっきりを目指して行ったカステラ屋さんですが、店頭には何にも並んでおらず、店のお姉さんは誰かと電話しながら開店準備(というほど忙しそうではないのですが、とにかく納品がまだないよう)でちっとも相手にしてくれません。
声かけるのも悪いようで、しばらくしてから戻って来ようと一旦その場を離れました。
朝ご飯になら甘いものが入ると思い、ちょうどカステラようにお腹を準備していたのに当てが外れ、しかも夫が、「お腹空いてきたし、甘いものより、メルカードの入り口にあった働く人達が食べてる朝ご飯の店に行きたい」と言い出し、、、、。
結局朝から生ビールにトンカツサンドのような物を食べる事に、、、、。

でもこの店がなかなか良かったです。
実はこのメルカード、カステラの他にも、有名なエッグタルトの店とか、いろいろあるのですが、市場と聞いて想像していた、リスボン版築地市場のようなところではなく、完全に観光客目当ての市場で、(まあ、築地も観光客でいっぱいではあるんですが)美味しそうだけど、長居したくないなーという雰囲気なんですが、夫が入りたがった朝ご飯の店だけは働くおじさんがご飯食べてて、安くて、大好きな雰囲気だったんです。
その後、十分に時間を潰して、再挑戦のカステラなのですが、変わったケーキは納品されてましたが、宇宙一カステラがありません。
「ケーキも美味しそうだけど、ここで他のケーキ食べたら絶対 悔い残るよね」
と主人とコソコソ相談。
怖々お姉さんに声をかけてみたら、午後からしかないとの事。
がっかりです。仕方なくエッグタルト食べて、コーヒー飲んで。

エッグタルトは上海、香港、マカオでよく食べましたが、そのどれより際立って美味しかったのですが、どうしても納得いかず、午後から3度目のチャレンジする事にしました。
そして念願のカステラがこれです。

ようやく宇宙にたどり着いた感じでした。カステラの概念をひっくり返す、カステラだという事は明らかなのに、全然自分が知ってるカステラじゃないという食べ物でした。
すごかったです。
諦めないって大切ですね。


こんな物も売ってました。